【特集図書・2023年12月】

みなさんこんにちは!OICライブラリースタッフです。 

今月の特集テーマは「文庫・新書に広がるあなたの知らない世界」です。この機会にぜひ文庫・新書コーナーに足を運んでみてはいかがでしょうか? 

またOICライブラリーではここで紹介している図書以外にも30冊(前後半15冊ずつ)展示を行っていますので気になる方はぜひ足を運んで手に取ってみてください。お待ちしております。 

車輪の下で』ヘッセ著 、松永美穂訳、光文社古典新訳文庫、2007年 

中学受験、高校受験、大学受験を経て、今は将来のことについて心配しているあなたは疲れていませんか?下に落ちるのを心配していませんか?そう感じるあなたにこの本をおすすめします。

ポテトチップスと日本人:人生に寄り添う国民食の誕生』 稲田豊史、朝日新書、2023年 

「日本人はポテチ好き」?定番のお菓子ポテトチップスから日本人像を読み解く。

「数学的」話し方トレーニング : 説明がうまい人はやっている : 説得力が飛躍的にアップする28問』 深沢真太郎、PHPビジネス新書、2022年 

数学的思考を身につければ、あなたも分かりやすい説明ができるようになる!

茶の世界史 : 緑茶の文化と紅茶の社会』角山栄、中公新書、2017年 

「茶の世界史」は飲み物の一杯から派生する深い歴史的背景を探求し、文化と社会の多様性を理解する上で非常に興味深いものです。

地獄めぐり』加須屋誠、講談社現代新書、2019年 

地獄ってどんなところ?等活地獄から阿鼻地獄!知りたいようで知りたくない「地獄の歩き方」

サイゼリヤ おいしいから売れるのではない売れているのがおいしい料理だ』正垣泰彦、日経ビジネス人文庫、2016年 

サイゼリヤ創業者による経営のノウハウ本!サイゼリヤが人気を獲得するのにどんな工夫をしたか気になりませんか?

宮沢賢治『銀河鉄道の夜』と宇宙の旅:天文学者が解説する』谷口義明、光文社新書、2020年 

「銀河鉄道」はとんでもない速さの乗り物だった!歴史的文学作品を科学的視点で読み解く、宮沢賢治の世界観に文系・理系問わず引き込まれる一冊

一行でわかる名著』、齋藤孝、朝日新書、2020年 

古典文学を読んでみたいけど、難しそうで中々手を出せないでいる方へ。まずは本書で各名著の核を学び、そこから気になる本を見つけてみませんか?