こんにちは。衣笠学生ライブラリースタッフです。
今回お届けする特集本のテーマは、「めざせ読破!シリーズ本特集」です。レポート試験、定期試験期間も終わり、いよいよ念願の夏休み! この期間に皆さんに是非とも読んでもらいたいシリーズ本を特集しました!誰もが知っている有名作品や、その界隈では必読の巨編など、幅広いシリーズを集めています。まずは一冊手に取って、気づけば二冊目、三冊目と本の世界に浸る、有意義な夏休みを過ごしてみてください。

持続可能な社会の実現に向けて、環境について学び直してみませんか?このシリーズでは自然環境や生活環境の構造や課題について学ぶことができます。SDGsの一環として、これからの暮らしを守るために1歩踏み出しましょう。

世界一有名な私立探偵シャーロック・ホームズ。その第一作が本書です。相棒ジョン・H・ワトソンとの出会いから、常人には理解しがたいホームズの奇行の数々に衝撃を受けること必須です。本書に惹かれたなら、長編・短編シリーズにもぜひ手を出してみてください。この夏、世界最高峰のミステリーを楽しんでください。

遠い未来、銀河を舞台に争いを続ける銀河帝国と自由惑星同盟。帝国の若き将、“常勝の天才“ラインハルト・フォン・ローエングラムと、同盟最高の智将“不敗の魔術師“ヤン・ウェンリー。2人の若き英雄の登場を機に大きく動き出す銀河の歴史を描いた宇宙叙事詩です。現在、新作アニメも制作されている日本SFの一大巨編、夏休みのお供にいかがでしょうか。

後漢末期、群雄割拠の時代。英雄たちは三国にわかれ、三巴の争いを続けていた…言わずと知れた中国文学を代表する名作「三国志」。あらすじは知っていても、全編読んだことがある方は意外と少ないのではないでしょうか?本書は原典をもとに史実と虚構を巧緻に織り交ぜて書かれた物語の翻訳版です。巻数も少なめなので夏休みに一気に読破してはいかがでしょうか?

「アラビアンナイト」としても知られる、イスラム世界の説話集です。本版は著者リチャード・バートン氏の脚色が多くちりばめられている一方、原典から収録されている物語が最多で「もっとも完備された翻訳版」と言われています。数多の物語を通して、この夏休みに、本の中でイスラム世界を旅してみてはどうでしょう。

20歳になり、お酒が飲めるオトナになったあなたに、おつまみとしておすすめしたい1冊。ウイスキーの起源から発展、レシピも記載されており、ウイスキーの魅力を深く堪能できます。「食」の図書館シリーズは「ホットドッグの歴史」「昆虫食の歴史」「サラダの歴史」「ソースの歴史」など何と70冊以上所蔵されています。図書館であらゆる美食の歴史を味わってみては?

現存在している最古の長編物語「源氏物語」。学校で習ったし関心はあるけど実はしっかり読んだことはない…という方は必見です!本書は、稀代の国語学者による現代語訳で非常に読みやすく、途中で絵も挿しこまれている入門として最適なシリーズの第一巻です。平安時代の雅な文化に触れ、楽しみながら教養を身に付けましょう!

時間がたっぷりある今こそ、日本の歴史を“簡単に”学び直しませんか?この本はただの歴史本ではありません。大学図書館には珍しい全ページ漫画の作品です!「しっかりと勉強するのは億劫だけど、社会に出る前に教養を身に付けておきたい」、「この夏、時間がない中でも知識を身につけたい」、そんな方にぴったりなシリーズです。